海外で「私は無宗教です」はNGの理由|日本の常識は世界の非常識だった
アメリカ留学説明会でビックリする話
アメリカに留学したことがある友人から聞いた話です。
留学前の説明会で
“「あなたの宗教は何ですか?」と聞かれたら
「何も信じていない」と答えないでください。
何かの宗教を信じている人はそれを答えてください。
何も信じていない人は「仏教、Buddhism」と答えて下さい。”
こんな説明があって、「なぜそう答えなければならないんだ」とビックリしたとのこと。
また、イスラム教を国教としている国の中で、入国書類に「宗教」の欄がある国があります。
入国する時に聞かれるのです。
「あなたは何の宗教を信じていますか?」と。
日本の常識は世界の非常識
「日本の常識は世界の非常識」という言葉がありますが、その一例です。
日本では、自己紹介、初対面の時に、「宗教」「政治」などに関する話題は、避けるようにします。
初対面で「あなたは何の宗教を信じていますか?」と聞かれたら、引いてしまいます。
しかし、世界では、自己紹介の段階で、「宗教」を聞かれるのです。
それは、それぞれの宗教にタブーがありますから、相手に失礼なことをしない為の礼儀なのです。
ヒンズー教の人は、牛はダメとか。
イスラム教の人は、豚はダメ、アルコールはダメ。
「ハラール認証」という言葉も、最近、日本で普及してきました。
「何も信じていない」=「テロリスト」
では、なぜ「何も信じていない」と答えてはいけないのか。
「ウソをつくのはよくない」
「仏教を信じていないのに、私の宗教は仏教と答えるのに、正直、抵抗がある」
そのように思われる方もあると思います。
実際にあった話だそうですが、
ある日本の若者が、1人で、サウジアラビアに入国しようとしました。
入国書類の宗教の欄に、正直に「NONE」と書きました。
「私は何も信じていない」と。
入国できるどころか、別室に連れていかれて、そのまま、その日のうちに、強制送還されてしまいました。
イスラム教やキリスト教を信じている人が多い国では、天地創造の神を信じている人が多いです。
そういう人から見ると、何の宗教も信じない、神をも信じぬ者は、どんな秩序も認めない、恐ろしい者、テロリストと同じように思われる訳です。
入国したい、また留学先で人間関係を広げたいと思ったら、「NONE」と答える選択肢は無いようです。
「仏教」を知っておきましょう。
では「仏教」と答えれば、その場は、乗り切れるかもしれませんが、相手が関心を示して、
「仏教には、どんなことが教えられていますか?」
と尋ねられたら、どうしましょう。
仏教には、どんなことが教えられているか、
少しでも知っていれば、自信をもって、「仏教」と答えることができるのではないでしょうか。
今後、ますます国際化が進んでいきます。
東京オリンピックも間近です。少子化問題の対策に、AIとともに、外国人労働力も候補に挙げられています。
日本の歴史、文化は、仏教と関係が深いです。
仏教を知ることで、日本、日本人とは何か、改めて知る機会が得られます。
ただ、表面的に学ぶだけでなく、私たちの毎日の生活に、プラスを与えてくれる考え方のヒントが
たくさんありますので、仏教を少し学んでみては、いかがでしょうか。
最新記事 by あさだ よしあき (全て見る)
- 親鸞聖人が教えるお盆に思い出す亡くなった人に今からできる恩返しとは(前) - 2024年9月25日
- 他力本願の本当の意味|「他力本願」=「人まかせ」ではありません - 2024年7月24日
- お釈迦さまが説かれた底抜けに明るい”心の長者”とは(後) - 2024年7月22日