menu
1から分かる親鸞聖人と浄土真宗

ホーム

このサイトに
ついて

サイトマップ

親鸞聖人と浄土真宗がやさしく分かる入門サイトです。 初めて学ぶ方も、イラスト入りの解説で分かりやすく学ぶことができます。

お釈迦様物語

約2600年前に仏教を伝えられたお釈迦様には数々のエピソードがあります。
その中のいくつかをご紹介します。
長者の心を変えた孤児・サーヤの布施の心がけ
お釈迦様物語 長者の心を変えた孤児・サーヤの布施の心がけ

お釈迦様ご在世のとき、孤児となった少女サーヤは給孤独長者(ぎっこどくちょうじゃ)の屋敷に引き取られて働いていた。赤ん坊の世話と食器洗いが彼女の仕事である。 ある日、温かく抱き締めてくれる母がもうこの世…続きを読む

仏教に飲酒を禁じる不飲酒戒(ふおんじゅかい)ができた訳
お釈迦様物語 仏教に飲酒を禁じる不飲酒戒(ふおんじゅかい)ができた訳

仏教には不飲酒戒(ふおんじゅかい)と言われる、お酒を飲んではいけないルールがあります。 殺生してはならないとか、嘘をついてはならないなどはわかりやすいですが、なぜお酒を飲んではいけないのでしょうか。 …続きを読む

我は心田を耕す労働者なり 働くとは「はたをらくにする
お釈迦様物語 我は心田を耕す労働者なり 働くとは「はたをらくにする」

35歳の12月8日に、大宇宙最高のさとりを開かれたお釈迦様は、波羅奈国の鹿野苑で、仏として初めての説法(初転法輪)をなされた。その後、仏陀の教化によって数十人が出家した。その仏弟子たちにお釈迦様はこう…続きを読む

お釈迦様と自殺志願の娘
お釈迦様物語 お釈迦様と自殺志願の娘

足が棒になって動かない。身重の体は、疲れで鈍く火照っている。 朝から当てもなくさまよって、この大きな橋にたどり着いた。日はもう中天にある。陽光にきらめく川面をぼんやり眺めながら、女はここ数日の出来事を…続きを読む

あわれむ心のないものは恵まれない
お釈迦様物語 あわれむ心のないものは恵まれない

夕食の支度をしながら女は、朝の夫婦ゲンカが忘れられないでいた。 夫は何かあると、すぐに彼女を罵倒する。今日も過って食器を壊したのを悪し様に言われたので、彼女はヤケを起こし、一日じゅう家事もせずに過ごし…続きを読む

命は足が速い はかない命で何をなすべきか
お釈迦様物語 余命○ヵ月と宣告された時、本当になすべきことは何かを考える

背中から西日が照りつける。行く手に伸びる影を見つめながら、粗末な法衣の修行者は帰路を急いでいた。 手元の鉄鉢の穀物が、歩みに合わせてサラサラと鳴る。今日の乞食で受けることができた布施はわずかだが、一日…続きを読む

まず毒矢を抜け 優先順位の大切さ
お釈迦様物語 まず毒矢を抜け優先順位の大切さ

その修行者がお釈迦様の元に来た時のことを、阿難はよく覚えている。   目を険しくいからせた男は、真摯に求道の指針を仰ぐ弟子たちとは雰囲気が違う。無為な議論のために来たことが、だれの目にも明ら…続きを読む

上達よりも大切なこと 「継続は力なり」
お釈迦様物語 上達よりも大切なこと 「継続は力なり」

「ごめんなさい。ごめんなさい」 修羅のような兄の剣幕に、ひざがガクガクして頭の中が真っ白になる。シュリハンドクは目をつぶり、手を合わせて必死にわびた。 「おまえがヘマをするせいで、オレの修行は一向に進…続きを読む

仏弟子アナリツの誓い
お釈迦様物語 仏弟子アナリツの誓い 失敗した時の大事な心がけ

精舎(しょうじゃ)では善男善女が肩を並べ、真剣にお釈迦様の説法を聴聞(ちょうもん)していた。 瞬きさえ惜しむような張り詰めた空気の中で、仏弟子アナリツは不意に襲った睡魔と闘っている。不摂生をした覚えは…続きを読む

三人の妻の例え話
お釈迦様物語 私にとって本当に大切なものは何か気づかせる三人の妻の話

「昔、ある金持ちの男が三人の妻を持って楽しんでいた」 感動を手繰り寄せるように、目を閉じて語る修行者の声だけが響く。それはかつて仏陀・お釈迦様から聞いたという例え話だった。   商売人に出家…続きを読む

お釈迦様と殺人鬼オークツマラ
お釈迦様物語 99人殺した殺人鬼オークツマラへの巧みなお釈迦様のお導き

寝息が耳につく。女は寝返りを打ち、夫に背を向けた。何も知らずに眠る、彼の暢気がしゃくに触る。 この数日、まぶたは閉じることを忘れたようだ。眠りたいと願うほどに目はますます冴える。まんじりともせず、白ん…続きを読む

お釈迦様はどんな女性を美しいと仰るか
お釈迦様物語 お釈迦様はどんな女性を美しいと仰るか

暁の光が辺りを照らし始めた。徐々に明けていく気配をまぶたに感じながら、女は夜具に横たわっている。 給孤独長者(ぎっこどくちょうじゃ)の家は朝が早い。 すでに起きだした家人が、屋敷のあちこちで元気に挨拶…続きを読む

愚かな男はだれか お金・時間の天引きの勧め
お釈迦様物語 愚かな男はだれか お金・時間の天引きの勧め

愚かな男はだれか 招き入れられた豪華な部屋で修行者は、横たわる老人を一目見て絶句した。 それは出家前に仕えていた商家の主人だった。かつての精悍さは失われて骨と皮だけになり、末期が近いのは明らかである。…続きを読む

いろは歌
お釈迦様物語|雪山童子と羅刹|いろは歌にこめられた深い意味とは

雪山童子と羅刹 これは遠い昔、雪山の奥深くに、菩提(本当の幸せ)を求めて難行苦行されていた過去世のお釈迦様、雪山童子の物語である。 「人の世の苦しみ、悲しみはどこから来るのか。人は、何のために生きるの…続きを読む

リスの暗示と大願成就
お釈迦様物語|リスの暗示に励まされる|夢に向かって進む時の大事な心得

当てもなく行き着いた小さな湖畔。澄んだ水面に目を休め、しばし佇んでいた悉達多(しったるだ:後のお釈迦様)は、焦りの心と対峙していた。   大覚(仏のさとり)を求め、故郷のカピラ城を捨てて数年…続きを読む

この身体はだれのものですか
お釈迦様物語 この身体はだれのものですか

これは大号というお釈迦様の弟子が、商人であったころの話である。   金色の太陽が半ば沈むと、急に青暗く、寒々した空気に包まれた。 他国からの帰途、彼は道に迷っている。 幾度か往来したはずなの…続きを読む

なぜ生まれてきたのか 修行者と少女 
お釈迦様物語 なぜ生まれてきたのか 修行者と少女 

遠くからも目立つその屋敷は、周りの貧しい家々の中に、ひときわ重厚な門構えを見せている。 修行者がこの家の少女と出会ったのは、ある暑い日の行乞の途中。 あまりにのどが渇き、水を一杯所望しようと訪れたのだ…続きを読む

お釈迦様とキサーゴータミー
お釈迦様物語 お釈迦様とキサーゴータミー

ひとしきりぐずって眠りについたわが子を、キサーゴータミーは静かに寝台に戻した。 苦しいのか胸がせわしなく上下する。口を半開きにし、汗を浮かべて喘ぐ寝顔もあどけなく、彼女は息子をじっと眺めた。 いとおし…続きを読む

一枚の布も無駄にせぬ心がけ 仏弟子・阿難のエコ感覚
お釈迦様物語 一枚の布も無駄にせぬ心がけ仏弟子・阿難のエコ感覚

気を抜いて歩けばつまずきそうになる絨緞が、廊下のはるか先まで続いている。 昼間だというのに、きらびやかな照明が明々と灯り、ぜいたくな調度が惜しげもなく置かれる城中。 かつて王族の一員であったから気後れ…続きを読む

すべての人は平等なり 仏弟子・阿難の物語
お釈迦様物語 すべての人は平等なり 仏弟子・阿難の物語

お釈迦様物語 すべての人は平等なり 仏弟子・阿難の物語 きつい日差しが照り返して、足元からは熱気が立ち昇る。 汗ばむ額を手で拭いながらも、阿難(あなん)の心は浮足立っている。 ついさっき、托鉢(たくは…続きを読む