menu
1から分かる親鸞聖人と浄土真宗

ホーム

このサイトに
ついて

サイトマップ

親鸞聖人と浄土真宗がやさしく分かる入門サイトです。 初めて学ぶ方も、イラスト入りの解説で分かりやすく学ぶことができます。

お釈迦様物語 一枚の布も無駄にせぬ心がけ仏弟子・阿難のエコ感覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー:お釈迦様物語 タグ: 更新日:2018/10/05
 

一枚の布も無駄にせぬ心がけ 仏弟子・阿難のエコ感覚

気を抜いて歩けばつまずきそうになる絨緞が、廊下のはるか先まで続いている。
昼間だというのに、きらびやかな照明が明々と灯り、ぜいたくな調度が惜しげもなく置かれる城中。
かつて王族の一員であったから気後れするようなことはないが、市中は経済が悪化して、今日の食をも事欠く人があふれている。
どうにも違和感を感じつつ阿難(あなん)は“王さまも少し節約されては……”。心中、苦言をぶつけずにいられなかった。
 
ともあれ今日は国王の催す法話会(ほうわかい)に招かれている。挨拶の席では、後宮の侍女たちに説法してほしいと王から直々に請われた。そのせいか、いつもより緊張しているようだ。
 
阿難は、女性と接するのは得手でない。
だが、容貌が彼女たちの気に入るらしく、これまで幾人もの女性に言い寄られたことがある。
常に親切を心がけ、だれにも分け隔てなく接しようとすることも、時に好意と受け取られるようだ。
無道で熱烈な求愛に追い詰められたことがよくあったから、つい警戒心が先に立つ。
お釈迦様の御手を煩わせ、窮地を助けていただいたことも一度や二度ではなかったのだ。
それでも中には、彼とのかかわりを縁に仏道修行に目覚める者もあって、それはそれで喜ばしいことだが……。
そんなことを考えながら、阿難は後宮に足を踏み入れた。

 
居並ぶ五百人の女官たちを前に、阿難は説法を始めた。
“善い行為は幸せを生み、放埓な振る舞いはやがて身を責める。自身に現れる果報の一切は、自身の行為によって生み出されたもの”
因果の道理を勧め、身を慎み、徳を求める素晴らしさを説くと、静かに聞いていた宮廷の女性たちからは、好もしい雰囲気が感じ取れた。
話し終えると、すぐさま五百枚もの豪奢な衣装が届けられた。
聞けば、つい先ほど王から与えられた着物で、一枚が千金の値のする高価なもの。
阿難の説法に感銘を受けた侍女たちが、我先にと善根を求めたのだ。彼女らの尊志を、彼はありがたく受け取った。

一枚の布も無駄にせぬ心がけ 仏弟子・阿難のエコ感覚

次の日、食事の際に女たちが以前の服をまとっているのを見た王は、
 
「昨日、皆に与えた新しい衣装はどうしたのじゃ?」
と尋ねると、すべて阿難に施したという。仏弟子たちが決められた数しか着衣を持たぬのを知っていた王は、五百枚もの着物をどうするのか、阿難を呼んで問いただした。
 
「確かに世尊は、私たちの衣服の数を決めておられますが、衣類の施しを受けてはならない、ということではありません」
「しかし、そんなにたくさんの衣装を布施されて、どうするのだ?」
王は重ねて問うた。
 
「法友の中には、破れたり古くなったりした衣しか持たぬ者も多くありますので、彼らに分けたいと思います」
「では、彼らの古くなった服はどうする?」
「それぞれ、下着にいたします」
「今までの下着は?」
「寝る時の敷布に作り直します」
よどみなく阿難は答える。王はさらに尋ねた。
 
「ではそれまでの敷布はどうするのじゃ?」
枕の布にいたします」
「その枕の布は何に?」
足ふきに」
「使えなくなった足ふきは?」
雑巾として使います」
「さすがに古びた雑巾は捨てるのじゃろうのう?」
「いいえ。細かく切って泥と合わせ、家を造る時、壁や床に塗るのです。わが師・お釈迦様は、布一枚に至るまで仏法領(ぶっぽうりょう)のものだから、決して粗末にしてはならぬと仰せです。すべてはこの世に生まれ出た本懐を果たすに大切なものだからです」
一枚の布も無駄にせぬ仏弟子たちの心掛けと、徹底した節約に、王は顔を紅潮させて感心し、しきりに阿難を称賛したという。
 
仏法領とは、私たちが生きる目的を果たすために必要なもの一切をいう。最も尊い目的に使うことで、そのものの真価が発揮される。
すべてを大切に、有効に生かす心掛けを、仏法は教えられているのである。

The following two tabs change content below.

あさだ よしあき

ブログ作成のお手伝いをしています「あさだよしあき」です。 東京大学在学中、稲盛和夫さんの本をきっかけに、仏教を学ぶようになりました。 20年以上学んできたことを、年間200回以上、仏教講座でわかりやすく伝えています。
 
   

iconメール講座のご案内

今なら仏教界でも評価の高い浄土真宗の月刊誌『とどろき』の内容をメールでお送りします。

メールですので場所も取らず、毎日少しの時間で学ぶことができます。

さらに今ならとどろきの内容のPDFデータを登録後のページで無料配布しています。

毎月先着100名様の限定です。(メール講座はいつでも解除できます)

サンプルPDFをこちらから閲覧できます。

 
マンガでわかる浄土真宗   映画「親鸞 人生の目的」   歎異抄.jp   とどろきオンライン講座  

キーワード検索

マンガでわかる浄土真宗   映画「親鸞 人生の目的」   歎異抄.jp   とどろきオンライン講座  
 

記事一覧

お釈迦様物語


親鸞聖人のご生涯