menu
1から分かる親鸞聖人と浄土真宗

ホーム

このサイトに
ついて

サイトマップ

親鸞聖人と浄土真宗がやさしく分かる入門サイトです。 初めて学ぶ方も、イラスト入りの解説で分かりやすく学ぶことができます。

親鸞聖人と山伏・弁円の仏縁2

このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー:親鸞聖人のご生涯 タグ: 更新日:2018/10/02
 

暗雲

弁円は関東一円に名を知らしめる星でした。

ところが親鸞聖人が登場されると、昇る太陽に星が光を失うごとく、威光に陰りが出始めたのです。

弁円の動揺

初め弁円の弟子たちは、

親鸞は比叡山の修行がつらくて、逃げ出した男〟
〝越後に流された罪人〟
肉食妻帯の堕落坊主〟

とバカにしていました。

弁円も、

「いいですか皆さん。皆さんはそのような軽薄な教えに、決して迷ってはなりませんぞ」

と信者に注意するくらいで、歯牙にもかけなかったのです。
 
ところが、弁円の寺を埋め尽くしていた信者が一人、また一人、親鸞聖人のまします稲田の草庵へと流れていくと、弁円の弟子たちも焦り始めます。

肉食妻帯(にくじきさいたい)の破戒坊主(はかいぼうず)、み仏に代わって、成敗してくれるわ!」

と拳を握り鼻息を荒げ、いきりたつ弟子を、
 
「まあ待たれよ。よいか。人集めに都合のよいことばかり言っておるのじゃ。やがては、我々の修験道こそ、正しい仏教だと分かる時が、必ずある」

と制止しながらも弁円は、自身の心がざわめくのでした。
 
弁円
「所詮は肉食妻帯の破戒僧ではないか。そんな者の所へ、なぜ?捨てておいてよいものか……。何とかしなければ」
 
高弟・弁長に親鸞聖人の稲田へ偵察に行かせます。しばらくして、稲田から帰った弁長の口から衝撃の事実が。

ついこの間まで「大尊者様」と弁円にかしずいていた、柿岡村の兵衛門親鸞聖人の説法を聞き、

「わしは阿弥陀如来の本願に決めた。もう迷信なんかには関わらん」

と言ったというのです。
 
〝この世の幸せを得ても、ほんのしばらくの安心。阿弥陀如来の本願によらねば、本当の幸せにはなれぬ〟
 
そう知らされた兵衛門が、村中に親鸞聖人の教えを伝えたため、柿岡村から弁円の元へ来る人は途絶えました。兵衛門の豹変に弁円一派は驚き、親鸞がだましたのだと憎みました。

悪魔の破戒僧、捨てておけぬ、祈祷で呪い殺すべしと弁円らは、恐ろしい形相で護摩壇に向かいます。その様子は、稲田の親鸞聖人の元にも聞こえてきました。

柿岡村へのご布教

そんなとき、柿岡村の兵衛門が、親鸞聖人を村へご招待したのです。お弟子たちは心配しました。柿岡村へは、弁円のいる板敷山を越えねばならなかったからです。

お弟子の蓮位房
「お師匠さま。やはり、柿岡村へ……。柿岡村のご布教だけは、おやめになっては」

弟子の蓮位房の心配を重々、承知されながらも、親鸞聖人は、
 
「何を言うか蓮位房。一人でも求める人あらば、命懸けて伝えねばならぬが仏法!我々仏法者の務めではないか」

命の危険を恐れて、法を説かぬのは仏法者ではない、と厳しいお叱りです。
 
親鸞聖人のみ教えを、そのまま伝えられた蓮如上人も仰せです。

まことに一人なりとも信をとるべきならば身を捨てよ。
 
(意訳)
一人でも聞きたいと求める人に、もし仏法を説かなければ、次のチャンスは二度とないかもしれぬ。命懸けて伝えねばならぬ。

親鸞聖人は、柿岡村の兵衛門の招待を受けて、仏法を伝えに行かれるのでした。

 
(続き)

親鸞聖人と山伏・弁円の仏縁3

The following two tabs change content below.

あさだ よしあき

ブログ作成のお手伝いをしています「あさだよしあき」です。 東京大学在学中、稲盛和夫さんの本をきっかけに、仏教を学ぶようになりました。 20年以上学んできたことを、年間200回以上、仏教講座でわかりやすく伝えています。
 
   

iconメール講座のご案内

今なら仏教界でも評価の高い浄土真宗の月刊誌『とどろき』の内容をメールでお送りします。

メールですので場所も取らず、毎日少しの時間で学ぶことができます。

さらに今ならとどろきの内容のPDFデータを登録後のページで無料配布しています。

毎月先着100名様の限定です。(メール講座はいつでも解除できます)

サンプルPDFをこちらから閲覧できます。

 
マンガでわかる浄土真宗   映画「親鸞 人生の目的」   歎異抄.jp   とどろきオンライン講座  

キーワード検索

マンガでわかる浄土真宗   映画「親鸞 人生の目的」   歎異抄.jp   とどろきオンライン講座  
 

記事一覧

お釈迦様物語


親鸞聖人のご生涯