menu
1から分かる親鸞聖人と浄土真宗

ホーム

このサイトに
ついて

サイトマップ

親鸞聖人と浄土真宗がやさしく分かる入門サイトです。 初めて学ぶ方も、イラスト入りの解説で分かりやすく学ぶことができます。

基礎から学ぶ仏教

究竟憐愍の恩 | お釈迦様から学ぶ親の恩

私たちは親から大きな恩を受けています。 お釈迦さまが親の恩を説かれた父母恩重経には親の恩を10に分けて、親の大恩十種を教えられています。 10番目は究竟憐愍の恩です。

遠行憶念の恩 | お釈迦様から学ぶ親の恩

私たちは親から大きな恩を受けています。 お釈迦さまが親の恩を説かれた父母恩重経には親の恩を10に分けて、親の大恩十種を教えられています。 9つめは遠行憶念の恩です。 次→究竟憐愍の恩

為造悪業の恩 | お釈迦様から学ぶ親の恩

私たちは親から大きな恩を受けています。 お釈迦さまが親の恩を説かれた父母恩重経には親の恩を10に分けて、親の大恩十種を教えられています。 8つめは為造悪業の恩です。 次→遠行憶念の恩

嚥苦吐甘の恩 | お釈迦様から学ぶ親の恩

私たちは親から大きな恩を受けています。 お釈迦さまが親の恩を説かれた父母恩重経には親の恩を10に分けて、親の大恩十種を教えられています。 7つめは嚥苦吐甘の恩です。 次→為造悪業の恩

洗潅不浄の恩 | お釈迦様から学ぶ親の恩

私たちは親から大きな恩を受けています。 お釈迦さまが親の恩を説かれた父母恩重経には親の恩を10に分けて、親の大恩十種を教えられています。 6つめは洗潅不浄の恩です。 次→嚥苦吐甘の恩

廻乾就湿の恩 | お釈迦様から学ぶ親の恩

私たちは親から大きな恩を受けています。 お釈迦さまが親の恩を説かれた父母恩重経には親の恩を10に分けて、親の大恩十種を教えられています。 5つめは廻乾就湿の恩です。 次→洗潅不浄の恩

乳哺養育の恩 | お釈迦様から学ぶ親の恩

私たちは親から大きな恩を受けています。 お釈迦さまが親の恩を説かれた父母恩重経には親の恩を10に分けて、親の大恩十種を教えられています。 4つめは乳哺養育の恩です。 次→廻乾就湿の恩

生子忘憂の恩 | お釈迦様から学ぶ親の恩

私たちは親から大きな恩を受けています。 お釈迦さまが親の恩を説かれた父母恩重経には親の恩を10に分けて、親の大恩十種を教えられています。 3つめは生子忘憂の恩です。 次→乳哺養育の恩

臨生受苦の恩 | お釈迦様から学ぶ親の恩

私たちは親から大きな恩を受けています。 お釈迦さまが親の恩を説かれた父母恩重経には親の恩を10に分けて、親の大恩十種を教えられています。 2つめは臨生受苦の恩です。 次→生子忘憂の恩

懐胎守護の恩 | お釈迦様から学ぶ親の恩

私たちは親から大きな恩を受けています。 お釈迦さまが親の恩を説かれた父母恩重経には親の恩を10に分けて、親の大恩十種を教えられています。 1つめは懐胎守護の恩です。 次→臨生受苦の恩

お釈迦さまの説かれた 「親の大恩十種」

私たちは親から大きな恩を受けています。 父母恩重経というお経に親の恩について詳しく説かれています。

観音菩薩・観音様とはよく聞きますが、どんな方でしょうか?

全国の寺院には、たくさんの観音像があります。 街を歩いていて「〇〇観音」と書かれている旗を見たことがある人も多いでしょう。   十一面観音、千手観音、如意輪観音など、観音といっても多くの種類…続きを読む

運慶の最高傑作のモデル「無著菩薩」と「世親菩薩」の兄弟愛

運慶(うんけい)といえば、日本史の授業で、東大寺南大門の金剛力士立像を造った人と習いました。 2017年に、上野の東京国立博物館で開かれた「運慶展」は、大変な人気だったそうです。 金剛力士立像を見ても…続きを読む

“不退転の覚悟”はどれほど揺るがないのか|仏教の不退転の意味(中級)

以前政治家が「私は不退転の覚悟で臨みます」と言っていました。 退は“しりぞく”、転は“ころがる、ころげる”という字ですから、何があっても屈しないという意味の言葉です。 そもそもこの「不退転」という言葉…続きを読む

億劫(おっくう)だなぁと思った時に読んで下さい。億劫は実はすごい

疲れていて何をするのも気乗りせず、面倒くさいときに「何をするのもおっくうだわ」「考えるのもおっくうだ」と言います。 「おっくう」という言葉は耳にしたことがあると思いますが、漢字で書くと「億劫」です。 …続きを読む

源信僧都は親孝行な方だった|往生要集を書かれた源信僧都はどんな方か?

日本史の教科書にも出ている源信(げんしん)は「源信僧都(げんしんそうず)」とも言われ、日本仏教史上、燦然と輝く存在です。 源信僧都が活躍された平安時代後期は、末法思想(まっぽうしそう)が広がり、しばら…続きを読む

地獄はあるのかないのか。地獄の釜は誰が造ったのか。仏教の地獄とは?

仏教といえば、地獄、極楽が教えられていて、生きている時に良いことをした人は、死んだら極楽へ、悪いことをした人は死んだら地獄へ堕ちる、それが仏教だと、漠然と思っている人もいるのではないでしょうか。 地獄…続きを読む

浄土や極楽は本当にあるのか、温泉はあるのか|仏教で教えられる極楽浄土

仏教といえば、地獄、極楽が教えられていて、生きているときに良いことをした人は死んだら極楽へ、悪いことをした人は死んだら地獄へ堕ちる。そう教えているのが仏教だと、漠然と思っている人もいるのではないでしょ…続きを読む

源信僧都と母の手紙|仏教を聞く目的は何か(中級)

仏教と聞くと、自分に関係無いとか、年をとってから聞くものと思う方もあるかもしれません。 そこで、今回は仏教を聞く目的を教えられている、源信僧都(げんしんそうず)とお母さんとのエピソードを紹介したいと思…続きを読む

神と仏の違い【初級編】

「神仏に祈る」「神仏のご加護」という言葉もあるように、「神」といっても「仏」といってもレッテルが違うだけで、同じなんでしょう?と思っている方は多いと思います。 宗教によって呼び方は違うけど、超自然的な…続きを読む